日本公認心理師ネットワーク

  • ホーム

  • 当団体のプロフィール

  • お問い合わせ

  • Blog

  • 子育て支援セクション

  • GENERATION EBP

  • オンライン心理検査

  • オンラインSV

  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.
    • facebook
    0
    • 全ての記事
    • 自殺予防
    • 国家試験対策
    検索
    大起 安東
    • 2021年1月6日
    • 1 分

    過去問解説(第一回午前問3)

    14歳の女子 A、中学生。摂食障害があり、精神科に通院中である。 最近、急激にやせが進み、中学校を休みがちになった。Aの母親と担任教師から相談を受けた公認心理師であるスクールカウンセラーが、Aの学校生活や心身の健康を支援するにあたり、指示を受けるべき者として、最も適切なもの...
    閲覧数:61回0件のコメント
    大起 安東
    • 2020年12月25日
    • 1 分

    過去問解説(第一回午前問1)

    問1 サイコロジカル・ファーストエイドを活用できる場面として、最も適切なものをつ選べ。 ①インテーク面接 ②予定手術前の面接 ③心理検査の実施場面 ④事故現場での被害者の救援 ⑤スクールカウンセリングの定期面接 答え・・・④...
    閲覧数:78回0件のコメント
    特定商取引法に基づく表記

    ©2020 by 日本公認心理師ネットワーク。Wix.com で作成されました。